◎執筆・講演のご依頼はお気軽にお問い合わせください◎
→メール案内ページ
「LGBT」など性的少数者の人権、セクシュアリティの多様性、クィア論、男女共同参画などや、そうした観点に引きつけてのコミュニケーション論、メディア論、「アニメとジェンダー」など、ご要望に合わせて対応いたします。※これまでの実績などはお知らせブログにて
佐倉満咲、大学を卒業する [今週の佐倉満咲]
「みなさま、おはようございます。佐倉智美 著・小説『1999年の子どもたち』登場人物の栗林理素奈です」
「毎度どうも失礼します。同じく『1999年の子どもたち』登場人物の園田梓です」
「…というわけで、同じく『1999年の子どもたち』外伝パートの登場人物の、風屋光ですノ」
「例によってやっぱり『1999年の子どもたち』外伝パート登場人物の石橋海素浦ですヨ~。そんなこんなで卒論も書けて、無事に卒業式も終わって、私たちの大学生活も終わり……って時期まで来たねぇ」
「まさか西暦2022年になるまで、ココにこんな形での出演させられるとは思ってなかったわよね;」
「元々は西暦2019年度が私たちが六麓女子大学の2年生になってるっていう外伝の設定のリアルタイムだからと登場させられて、その後新型コロナウィルス感染症の影響のからみで出演が西暦2020年度にまで延長になって……」
「本編リアルタイムの西暦2015年度とかにも、本編登場組はこきつかわれたんだけどね; まぁでも、さすがに作者も私たちのこの先の設定とかは考えてないだろうから、いろいろコレが最後なんだろうねー、たぶん」
「そもそも本編のあの後どうなるか自体、読者の想像にゆだねてあって、特に確たる設定はないんっしょ、作者的には?」
「ドイツから金髪美少女2人ほどといっしょに帰ってきて家庭科室を部室代わりに占拠して日常系の2年生編になるとかいうウワサもあったけどねぇw(あくまでネタ半分として)」
「西暦2016年の秋には、しれっと作中の作者といっしょに満咲ちゃんが出演して、そのこと自体ネタにしてた記事もいくつかあったけど……」
「あ゛、そういえば大阪医科大学に行ってる高校時代の友達って、つまるところ誰なの?? やっぱミサキちゃんではない……のん?」
「ぅんー…、いちおう作者的には初出執筆時点での幼少期のリアル満咲ちゃんがわりかし人体に興味があって図鑑とか熱心に見ていた事実をもとに、将来はそっち方面へ進む可能性も展望して、それでその含みを持たせてあったらしいけど、今となっては、たぶんあの記事で本人が言ってるとおり、アレは祥一クンだと考えるほうがすわりがイイと思う」
「……リソナ、祥一クンって言うとき、軽くはにかんで、ちょっと赤くなるんだよねー」
「もぉ、ミズホっ!」
「『好きの多様性』事案ですなぁノ」
「ミサキのキャラからすると、お医者さんよりは、きっと学校の先生をめざすことにしたとかが似合いそうな気はする」
「あぁ、じゃあ、それこそ『響け!ユーフォニアム』主人公の黄前久美子チャンと一緒に立花大学か、もしくは京都教育大学あたりに入学して……とかにしたら2次創作が捗るかも」
「ミサキならきっと、その道をきわめてくれそう」
→ まさかの名古屋へ『響け!ユーフォニアム2』舞台を京田辺市から訪問する
https://stream-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2016-12-18_eup3Nag
https://stream-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2016-12-18_eup3Nag
→ 『響け!ユーフォニアム2』舞台を対岸の京田辺市から訪問する
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2016-11-03_UJIeup2
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2016-11-03_UJIeup2
◇◇
「……というわけで、私たちの作中の満咲ちゃんもさることながら、つまるところ、現実世界のリアル満咲ちゃんも、私たちと同様にこの西暦2022年の3月に大学卒業になるわけですヨ」
「……というわけで、私たちの作中の満咲ちゃんもさることながら、つまるところ、現実世界のリアル満咲ちゃんも、私たちと同様にこの西暦2022年の3月に大学卒業になるわけですヨ」
「なるほど、そもそも同学年だった設定ですからのぉ」
「リアル満咲ちゃんも、卒論つつがなく書けたらしいし」
「そこで、佐倉満咲大学卒業記念[今週の佐倉満咲]アワードをやってくれってゆー、作者からのお達しなのですよ」
「……つまり、このブログの[今週の佐倉満咲]カテゴリ記事からベストセレクションを選定するみたいな?」
「そうそう、トップ3くらい選べれはイイんじゃないかな」
「ソレってリソナ、このツッコミブログ《佐倉智美のジェンダーあるある研究ノート》の[今週の佐倉満咲]カテゴリ記事限定ってことなんですかい??」
「ん~、まぁある程度は枠を絞らないとキリがないし、それが穏当でしょう」
「あぁ…、自分的にはお知らせブログ《今日も明日も花ざかり》のほうの男旅の話とか映画鑑賞記も好きなんだけど、そこは割り切るしかないのか;」
「ツッコミブログの[今週の佐倉満咲]カテゴリじゃない記事にも、捨てがたいエピソードが少なくないけど、仕方ないね…」
→ 映画『his』親子鑑賞会
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2020-01-29_his
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2020-01-29_his
「ではさっそく行ってみましょう。まずは……どれにする??」
「この小学生時代のプリキュアの話とかオススメでは!?」
「なるほど、コレは決まりかな」
「んー、『ウエスターとサウラーもプリキュアになればいい』! ミサキちゃんらしいノ」
◇◇
「プリキュアになるのに、男女はカンケイない。後にソレって公式になるけど、さすがミサキ、時代を先取りしてたわけね」
「プリキュアになるのに、男女はカンケイない。後にソレって公式になるけど、さすがミサキ、時代を先取りしてたわけね」
「ちなみに、白いご飯は元気の源、炊きたてフレッシュ、キュアコシヒカリ! ………って、最新作『デリシャスパーティ プリキュア』が本当にご飯をモチーフにしてるから、コノ点も時代を先取りしてないでスカ!?」
「なかなかいみじいねぇw」
「……では次、今度はやっぱ、大学時代にあたるココらあたりじゃないかな」
「ぉお、これ、好きの多様性の案件にクリティカルヒットだもんね」
「『恋のスタンプラリー』っていう言い回しも個性的で良いと思うし」
◇◇
「リアル満咲ちゃんの、こういう好きの多様性の実践、本当に尊いと思う」
「リアル満咲ちゃんの、こういう好きの多様性の実践、本当に尊いと思う」
「コレで救われている人も、絶対に満咲ちゃんの周りに少なくないでしょうねー」
「さもありなんノ」
「さて、ではいよいよ大賞の発表に行きましょうか」
「大賞……となると、もぅアレしかないっしょ」
「同感。これぞミサキって感じ」
「いかにもミサキちゃんを象徴するエピソードだと思う」
◇◇
「……家庭にモンダイ、ないのね。たとえお父さんがそうであってもノープロブレムと」
「……家庭にモンダイ、ないのね。たとえお父さんがそうであってもノープロブレムと」
「中学2年生でナチュラルにその境地なの、やっぱスゴイですナ」
「それに、そのオチ以外でも、学校でのセクマイ事案への対応、この点でもやっぱり救われてる子、多かったんじゃないかな」
「基本、高校にもその状況、続いてたみたいだし、ホント、尊い」
「やっぱりさ、私たちの作中でも、現実世界のほうでも、満咲ちゃんがいて、満咲ちゃんと出会って、そのことで多くのことが得られた、満咲ちゃんもまた多くのことを得た、だからこそ、世界は尊い、みんな生まれてきてくれてありがとう………的なことが、きっと言いたいんだと思う、作者は」
「わかる。人が生まれて、出会って、そうして各々の人生が紡がれていくことのプレシャスネス、ホントにかけがえがない…」
「うん、だからこそ、私は自分をもまた大切にしたい」
「そうですゾ ここにみんないることがまさに奇跡ですからのノ」
「ということで、この大学卒業という機に、そのことを再確認して、この先の人生、歩んでいきたいね」
「いかにも」
「賛成」
「異議なし」
「それでは」
「みなさん」
「どうも」
「これまで」
「「「「ありがとうでした~っ」」」」
◇◇
§佐倉智美 著・小説『1999年の子どもたち』
7巻の「外伝」から入って次に4巻を読んでしまうのがオススメですノ
◇◇
◇◇
佐倉満咲、卒業論文を執筆する [今週の佐倉満咲]
我が娘・佐倉満咲センセイが、今年度はもう大学4年生となっており、2021年6月には教育実習にも行っていた話は、すでに記事にしたとおりです。
いゃ~、ついこのあいだ大学生になったばかりだというのに、さような次第なので、もはや卒業も近いという時期なんですねー。
はやいものです、じつに
(てゆか高校卒業、あるいは小中学校卒業だってしかり;)。
(てゆか高校卒業、あるいは小中学校卒業だってしかり;)。
◇◇
で、そんな2022年1月も終わろうかという今日ですから、かの大学4年生にとっての一大イベント・卒業論文についても、先般なんとか無事に執筆を仕上げて、すでに提出を終えた形となっております。
で、そんな2022年1月も終わろうかという今日ですから、かの大学4年生にとっての一大イベント・卒業論文についても、先般なんとか無事に執筆を仕上げて、すでに提出を終えた形となっております。
なんでも過日にあっては大学で卒論公聴会みたいなもの(!?)も開催され、他の学友や先生方の前でプレゼンをおこない、相応の評価も得られたみたいなことも言っていました。
なので、形の上での単位認定にもモンダイはなく、卒業も確定ということらしいです。
てなわけで、まずはめでたい。
というか、このところ「卒論の影の指導教員」をさせられてきた身としても、ようやく肩の荷が下りた形ですね。
というか、このところ「卒論の影の指導教員」をさせられてきた身としても、ようやく肩の荷が下りた形ですね。
思えば満咲が社会学系の学部の学生となって以来、本を借りに来られたり、食後のひとときの会話で妙にディープな専門用語が飛び交うことになったり;
まぁ満咲サンとしても、あぁぁ何かもうちょっとこういう方向性の参考文献があったらなぁ……と急に思い立ったときに、ダメ元で相談すればワタシの本棚から相応に求めてたものに近い書籍が、あたかもドラえもんが四次元ポケットからひみつ道具を出してくれるかのごとく、ひょいと提示されるのは、論文を執筆するうえで、地味にアドバンテージだったようです。
実際、ソコから有用なヒラメキを得ることもあったみたいですし。
実際、ソコから有用なヒラメキを得ることもあったみたいですし。
あるいは昨年の秋口以降の卒論追い込みの時期には、ワタシの仕事部屋のサブデスクを占領し、ノートパソコンを設置、参考文献類等々を積み上げて執筆に励んではりましたね。
曰く、ココだと何かあったときにすぐにワタシに尋ねられたりするし、軽くネタ話を交換しながらだと執筆も進むから……とのこと。
う゛むむ……;
コレでは卒論の影の指導教員をさせられている、というよりは、むしろ院生室の論文執筆仲間じゃないですか、まるでw
(ワタシも私で、そんな満咲とマジメな会話やネタ話を交えながら「週刊金曜日」の原稿を書いたり、その他の講演・大学授業のパワーポイントや動画をつくっていたわけですネ)
曰く、ココだと何かあったときにすぐにワタシに尋ねられたりするし、軽くネタ話を交換しながらだと執筆も進むから……とのこと。
う゛むむ……;
コレでは卒論の影の指導教員をさせられている、というよりは、むしろ院生室の論文執筆仲間じゃないですか、まるでw
(ワタシも私で、そんな満咲とマジメな会話やネタ話を交えながら「週刊金曜日」の原稿を書いたり、その他の講演・大学授業のパワーポイントや動画をつくっていたわけですネ)
4年間ふり返っても、満咲との会話が、あたかも大学院生どうしが研究室で話しているかのごときノリになることがしばしばあったのは、お互いに有意義かつ良き思い出と言えそうです。
満咲もやはり特にジェンダー方面などはなかなか鋭いセンスで学究を深めており、ワタシが何か問いかけたら存外に的を射た社会学ワードを返してきたりするようにどんどんなっていったのは大したものだったと言えます。
いろいろなテーマについてワタシにタレコミ情報をもたらしてくれる際なども、例えばちょっとした炎上案件の報告のときなら、きちんと自力で男性ホモソーシャルのこととか男女二元的異性愛主義の観点とかまで言及してたので、いゃはやこのところの我が娘・満咲のレベルの上がり方、親バカを差し引いても並々ならないとまで思ったりしたものです。
いろいろなテーマについてワタシにタレコミ情報をもたらしてくれる際なども、例えばちょっとした炎上案件の報告のときなら、きちんと自力で男性ホモソーシャルのこととか男女二元的異性愛主義の観点とかまで言及してたので、いゃはやこのところの我が娘・満咲のレベルの上がり方、親バカを差し引いても並々ならないとまで思ったりしたものです。
そうそう、3年生になって新型コロナウイルス感染症の影響で大学の授業が急遽すべてオンラインになってしまった際には、「◯◯社会学の授業? オモシロそうやん!」とワタシが横で一緒に受講(!?)することがあったのも、満咲としては、登校せずに自学自習を強いられる慣れないスタイルの中でのモチベーション維持の助けになった、ようなことは言っております。
担当の先生が先の展開のための伏線を張った話をするやいなや、ワタシが勢い余って、その先の展開のネタバレをコメントしてしまい、後でビミョ~な空気になったのは、今となっては笑い話ということでよいでしょうか。………むしろ先生、ゴメンナサイw
担当の先生が先の展開のための伏線を張った話をするやいなや、ワタシが勢い余って、その先の展開のネタバレをコメントしてしまい、後でビミョ~な空気になったのは、今となっては笑い話ということでよいでしょうか。………むしろ先生、ゴメンナサイw
その他、ブログでは未公開のネタのいくつかも、ツイッターに残っていたりします。
我が娘・満咲、そんなこんなで卒論テーマ決定を展望する時期まで至ってきた昨今なので、なんというか学界ネタのジョークとかもいろいろ理解して盛り上がれるようになったので、楽しいっちゃー楽しいですね https://t.co/WqY8Dhg4H5
— 佐倉智美 (@tomorine3908tw) December 11, 2020
(スミマセン、ネタツイには多少の誇張もあるので、実際には我が娘・満咲、もう少しマジメに真摯に卒論執筆に取り組んでますヨ)
— 佐倉智美 (@tomorine3908tw) December 10, 2021
で、
そんな満咲サンの卒業論文、テーマはさて何だったのかと言うと(むろん社会学系の学部のゼミで研究したテーマだというのは既述のとおりとして)何やら「アイドル」関連だったようなのですね
(個人情報等々に配慮するとコレ以上は詳述できないのが恐縮ですが)。
………アイドルで卒論。
ソレって、親が…ワタシが学部学生時代にやりたかった、けれども諸般の事情で叶わず、そしてその諸般の事情には性別違和がそこはかとなく絡んでいたという、ルサンチマンの塊みたいなやつじゃなっスか!?
ソレって、親が…ワタシが学部学生時代にやりたかった、けれども諸般の事情で叶わず、そしてその諸般の事情には性別違和がそこはかとなく絡んでいたという、ルサンチマンの塊みたいなやつじゃなっスか!?
ん~むむ;
親が果たせなかったアイドルを何らかのテーマに据えて書く卒論、我が娘・満咲が今般達成したというのも何かの因果なのでせうか。
親が果たせなかったアイドルを何らかのテーマに据えて書く卒論、我が娘・満咲が今般達成したというのも何かの因果なのでせうか。
ちなみに、ワタシが卒論で実現できなかったアイドルについての論考をめぐりめぐって2016年に書くことになったりもした、かの雑誌「ユリイカ」、その号や他の号を織り交ぜて、しっかり参考文献に用いてはりました満咲サンであります。
まぁこんな具合なので、そのあたりも含めて、このたびの我が娘・満咲の卒論に至る大学生活のあれやこれや、なかなかいみじい話だったということになりましょうか。
◇◇
++++++(2022/02/16)+++++++
ワタクシ・佐倉智美がアイドルで卒業論文を書き直したいという話題、ひょんなことからお知らせブログのほうで、高槻市での観光大使へのアニメアイドルの起用の件と絡めて紹介する機会ができました。
せっかくなので合わせてご笑覧くださいノ
せっかくなので合わせてご笑覧くださいノ
→ 高槻とアイドルマスター/今日も明日も花ざかり(佐倉智美「お知らせブログ」)
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2022-02-16_YayoiTakatsuki
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2022-02-16_YayoiTakatsuki
なお、どのようにおニャン子クラブで卒論をまとめるのか……については、以前にツイッターで軽く整理していたコチラのような感じになりますでしょうか。
ヴーん、やっぱり何か機会を設けて「おニャン子クラブをテーマにして卒論を書き直す」やってみたいなぁ…
— 佐倉智美 (@tomorine3908tw) October 24, 2021
昭和62年度社会学科卒業論文
「おニャン子クラブをフェミニズムが評価すべき7つの理由」
……w https://t.co/0iouSnK999
◇◇
+++++++++++++++++++
◇◇
◇◇
佐倉満咲、教育実習でLGBTの授業をする [今週の佐倉満咲]
さて、我が娘・佐倉満咲サンも、今年度、はや大学4年生となりました。
最近では執筆者デビューを果たしたり(!?)、「恋のスタンプラリー」なんていう示唆深いタームを発明(!?!?)したりと、なかなかの活躍ぶりですが、いよいよ就職活動の傍ら、卒業論文執筆などにも取り組む学年と相成ったわけです。
ちなみにワタシが「卒業論文の影の指導教官」をさせられるのは、やっぱり不可避みたいですねぇ;
で、
そんな満咲さん、この6月初旬には、標題のとおり教育実習というイベントも発生していました。
必ずしも「先生になりたい!」という希望が確としてあるわけではなかったものの、いちおうは教員免許の取得は目指していたわけです。
そんな満咲さん、この6月初旬には、標題のとおり教育実習というイベントも発生していました。
必ずしも「先生になりたい!」という希望が確としてあるわけではなかったものの、いちおうは教員免許の取得は目指していたわけです。
かくして実習が始まった満咲センセイ、連日 出身高校へと通っては、授業準備に忙しく取り組んでおられたのですが、ことあるごとに、やおらワタシのもとへやって来ては
「ちょっとこの指導案、これでイイか見てみてくれる?」
……………。
う゛~む
卒論の影の指導教官をさせられるのは想定してましたが、まさか教育実習の影の指導教官役まであるとは、ちょっと油断してましたね。
卒論の影の指導教官をさせられるのは想定してましたが、まさか教育実習の影の指導教官役まであるとは、ちょっと油断してましたね。
なにぶんにも社会学系の学部の学生ですから、免許が取れる教科は地歴公民系。
そのへん「お父さん」と同一です。
しかも今般の実習で受け持つことになった授業は政治・経済。
こちらもワタシの高校講師時代に得意だった科目です。
そのへん「お父さん」と同一です。
しかも今般の実習で受け持つことになった授業は政治・経済。
こちらもワタシの高校講師時代に得意だった科目です。
しょうがないので
「……ぅーん、基本的人権ってのはすべての人が生まれながらに等しく持ってる権利で、対価として何らかの義務を必要とするものじゃないわけやん? だから《基本的》って付いてるんやってあたりを、もうちょっとだけ明確にしっかり伝えるようにすべきかな。そのほうが生徒たちも腑に落としやすいはず」
「なるほど~っ!」
みたいなやり取りを、何回かおこなうハメに;
つまるところ、ちょうど日本国憲法の人権をめぐる条文を引きながら、各種の人権問題について学ぶ単元だったようなのですが、その流れで満咲センセイ、おもむろに言い出したところによると
「次の授業では、LGBTの人権の話すんねん!!」
……ぬなっ!!
そーなのか!? やるのか!
というわけで、「教育実習でLGBTの授業」というパワーワードが爆誕しました。
たしかに、生徒たちの立場にあっても、教育実習の先生が来ているという、ある種の印象的な期間に、そうした性の多様性についての授業があるというのは、なかなか有意義と言えます。
「………ぃや、でも、大丈夫か? 勝手にそんな内容入れて」
「べつに勝手にはやってへん。教科書や資料集にも載ってるし」
なんでも本当の指導教官の先生も、そりゃちょうどいい、ぜひやってくれということだったとのこと。
なるほど、これが令和クオリティか!!
「お父さん」が教育実習に行ってた(あまつさえ高校生だった)時代とくらべると隔世の感があります。
そりゃまー大学で授業していても「LGBTの基本は高校で習いました(ので応用編からでイイです)」みたいなことをリアクションペーパーに書いてくる学生が昨今は複数いるくらいな時代なのでさもありなん。
そんなこんなで「教育実習でLGBTの授業」は、生徒たちからも良い反応が得られ、見学に来られた他の先生方からも好評を博して、無事に終えることができたようです。
まずはなにより。
かくして、実習期間もほどなく満了し、指導教官の先生からも褒められ、生徒たちからはお礼のお手紙などを貰って、ご満悦の満咲センセイなのでした。
「ぅーん、やっぱり先生になろうかなぁ」
「……………」
まぁ向いているかなとは思いますけどね。
むろん、ヘンなところに就職して不向きな仕事で苦労するよりは、気持ちよく働けるほうがずっといい(前記事参照)。
むろん、ヘンなところに就職して不向きな仕事で苦労するよりは、気持ちよく働けるほうがずっといい(前記事参照)。
実際、就活先からは「お祈りメール」もいくつか届いているようですし、さしあたりはかつての「お父さん」のごとく非常勤講師でもしながら、ゆっくり先のことを考えるというのも悪くはないと思います。
『女子高生になれなかった少年』には「お父さん」の教育実習の様子が描かれたパートもあります
&『M教師学園』にはその後の高校講師としての真面目な仕事ぶりについてもフィクションに仮託されて描きこまれています
◇◇
余談ながら、満咲が授業で生徒に見せるパワーポイントのデータを作成している様子を覗くと、なかなか器用に上手いこと作っていたので
「へぇ~良い感じにできてるやん。すごいな。ワシが教育実習に行ってたときなんか、こんな上手にパワーポイントのスライド、よぅ作られへんかったデ」
「………はいはい(パワーポイント自体がなかったってネタね;)」
といった心温まる会話もあったりしましたw
「へぇ~良い感じにできてるやん。すごいな。ワシが教育実習に行ってたときなんか、こんな上手にパワーポイントのスライド、よぅ作られへんかったデ」
「………はいはい(パワーポイント自体がなかったってネタね;)」
といった心温まる会話もあったりしましたw
◇◇
§ amazon.co.jp へのリンクウィジェット跡について §
佐倉智美の著作や記事中で言及・紹介したコンテンツ等にアクセス・購入される際の便宜として各所に配置しておりました[amazon.co.jp]へのリンクウィジェットが、仕様変更で機能停止して現在はウィジェットがあった跡の枠だけが表示される状態です。ご留意ください(一部については撤去・改修済み)。
なお代替となるリンクウィジェット集も新設しましたのでご活用ください。
→[「佐倉智美の著作一覧」佐倉ジェンダー研究所web令和本館 ]
佐倉智美の著作や記事中で言及・紹介したコンテンツ等にアクセス・購入される際の便宜として各所に配置しておりました[amazon.co.jp]へのリンクウィジェットが、仕様変更で機能停止して現在はウィジェットがあった跡の枠だけが表示される状態です。ご留意ください(一部については撤去・改修済み)。
なお代替となるリンクウィジェット集も新設しましたのでご活用ください。
→[「佐倉智美の著作一覧」佐倉ジェンダー研究所web令和本館 ]